2021年9月新着カラコンベスト5
- 2021年9月新着カラコントップ3
- 第3位:ハニースウィートミニ
- 第2位:ミルキーチャイ
- 第1位:ベビーグレージュ
2021年9月に新たにレポしたカラコンは22種類でした。
(旧レポろぐでレポ済みのカラコンは除いています)
こちらの記事ではそこから特におすすめしたいと感じた5つをランキング形式でご紹介しています。
ページ内リンク
2021年9月ランキング
第5位: トパーズ オパール
- おすすめ度: 3.9
-
瞳を大きく見せたい:
# ナチュ盛りできる大きめサイズ
体感サイズ/13.3mm前後 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感あり -
レンズの系統:
# 色素薄い系 -
レンズの感触:
薄めで柔らかい - 1日のコスパ: 352円(10枚入)
- 税込価格: 1,760円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《アッシュブラウンのフチ+明るめベージュベース》でふんわりうるうる色素薄い瞳に✧˖°
華やかなのに、儚げな雰囲気もあり。そして大人っぽさも少女のようなかわいさもあり。
いろんな雰囲気を感じて、不思議と気になってしまう…そんな目元に見えました…!!
明るめですが、落ち着いた色合いなので派手さを感じないのも◎!トパーズの中でも個人的に好きなカラーです♡
第4位: トパーズ アメジスト
- おすすめ度: 4.2
-
瞳を大きく見せたい:
# ナチュ盛りできる大きめサイズ
体感サイズ/13.2mm前後 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感あり -
レンズの系統:
# ハーフ系 # その他 -
レンズの感触:
薄めで柔らかい - 1日のコスパ: 352円(10枚入)
- 税込価格: 1,760円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《グレイッシュなラベンダー+ベージュのアクセント(公式にはシャンパン)》で、ふんわり儚げ&ちょっとミステリアスな目元に。
しっかり発色するのに上品なパープルに、程よい存在感のアクセント。そしてつやっと滑らかななじみ方…!!
雰囲気はガラッと変わるのに不思議なくらい嫌味がありません。トパーズらしい”程良さ”がかなーーり感じられる、良バランスなカラーです。好きです!
*こちらはカラコンショップ《モアコンタクト》さん限定カラーです。
第3位: ラルム マーメイドシリーズ ハニースウィートミニ
- おすすめ度: 4.2
-
瞳を大きく見せたい:
# ナチュ盛りできる大きめサイズ
体感サイズ/13.4mm前後 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感あり -
レンズの系統:
# ハーフ系 # 色素薄い系 -
レンズの感触:
薄めで柔らかい - 1日のコスパ: 352円(10枚入)
- 税込価格: 1,760円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《アッシュブラウンのベース+オレンジブラウンのアクセント》でくりっと色素薄く、儚げかわいい瞳に♡
"うるうる・キラキラ"などの言葉では表しきれない、きれいすぎるグラデーションが唯一無二です…!!
”ミニ”というお名前ですが、小さい方ではありません。程よく盛れる大きさなのがコンセプトにぴったりだと感じました!
リニューアル前の旧ハニースウィートミニとは少し違いがありましたが、”生産上の誤差”の範囲内だと感じました。
第2位: チューズミー ブルーライトセーブ ミルキーチャイ
- おすすめ度: 4.6
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/13.0mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感控えめ -
レンズの系統:
# 色素薄い系 # ナチュラル -
レンズの感触:
薄めで柔らかめ - 1日のコスパ: 359円(10枚入)
- 税込価格: 1,793円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ダークブラウンの太めフチ+ベージュのベース》でふわっと大きく、艶感・透明感がきれいな瞳に✧˖°
カラコンを見慣れていない方なら裸眼だと思ってくれそうなナチュラル感。
なのに裸眼と比べると確実にかわいく印象的になっているんです…!!
かといって甘すぎないのが絶妙バランス。あざとく見えないのがずるい感じです…!!笑 おすすめです♡
第1位: チェリッタ ベビーグレージュ
- おすすめ度: 4.6
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.9mm前後 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
バレにくい/ナチュラル -
レンズの系統:
# ハーフ系 # 色素薄い系 -
レンズの感触:
厚めで柔らかめ - 1日のコスパ: 337円(10枚入)
- 税込価格: 1,683円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《柔らかなグレーのフチ+イエローブラウンのベース》で、ぽわんと柔らかく、クリアな色素薄い瞳に✧˖°
決して明るすぎず上品。でもハーフ感も楽しめ、ガラッと雰囲気を変えてくれます。
彩度低めで、光源によってグレーにもヘーゼルにも見える色合いがまたリアルです。
色素薄い系好きさんにぜひチェックしていただきたいです…!!私はかなり好きです♡
まとめ
個人的に「グレーにもヘーゼルにも見える」ような瞳にかなり憧れがあります。
それが叶うのだから、カラコンがある時代に生まれて本当によかったです。笑
リクエストを多数いただいていたTOPARDSも9月にやっとレポできました。
人気ブランドなので、みんな一つは持っていそうなイメージです…!!
私が好きなのはこの2色なのですが、みなさまはいかがでしょうか。
少しでも参考になっていましたら幸いです.+゚