[2023年]ゆーこが選ぶ、裸眼風(まるで生まれつき/リアル)カラコン15選!人気ランキング
「カラコンだからかわいい」ではなく「生まれつきかわいい」と思ってもらいたい…!!
ナチュラル系からハーフ系まで、どんなテイストのレンズも「リアル」なものが大好きです。
最近はどんどんリアルなものが増えてきて嬉しい限りですね✧˖°
こちらの記事にはそんな「バレにくい/裸眼風」だと感じたおすすめレンズを、ランキング形式でまとめてみました。
学校や職場でバレたくない、という学生や社会人の方にもおすすめです。
ページ内リンク
- 目次
ランキング:15 〜 6位
15位:
アイクローゼット モイストUV ワンデー
アクアコフレ
- おすすめ度: 2.1
-
瞳を大きく見せたい:
ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.3mm以下 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 182円(30枚入)・396円(2枚入)
- 税込価格: 2,728円(30枚入)
- 価格は2022年4月14日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
ほとんど発色せず、私の目だと裸眼と変わりありませんでした…!!とてもめずらしく、評価の難しいレンズです。
全体が淡い水色をしているクリアレンズよりもナチュラルで、完全に無色透明なクリアレンズよりも視認性が高い点が魅力だと言えそうです。
こちらはカラコンをお探しの方ではなく、なるべく自然に見えるクリアレンズをお探しの方におすすめできそうです。
*もしかしたら人によってはもう少し発色するかもしれません。気になる方はいろんな方の着画をご覧くださいね。
14位:
アイクローゼット モイストUV ワンデー
ベージュコフレ
- おすすめ度: 2.6
-
瞳を大きく見せたい:
ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.3mm以下 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 182円(30枚入)・396円(2枚入)
- 税込価格: 2,728円(30枚入)
- 価格は2022年4月15日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
少しオリーブを感じる淡いブラウンが、溶け込むようになじみます。
ほんの少ーーしだけ《瞳が大きく・落ち着いた色合いに・優しげに》なりました。
ナチュラルなカラコンというよりは「ほんのり遊び心のあるクリアレンズ」と表現したくなる、珍しいレンズです。
「カラコンに抵抗はあるけど、ちょっとだけニュアンスを変えてみたい!」という方におすすめできそうです。
13位:
ワンデー ゼル ナチュラル
ブラウン
- おすすめ度: 4.3
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.8mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 202円(10枚入)
- 税込価格: 1,008円(10枚入)
- 価格は2022年1月24日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《チョコカラーのドットサークル》で瞳を自然に拡大できるようなレンズ。
内側は溶け込むようになじみ、外側のぼかし加減はとてもリアル。
フチなし単色ですが、”裸眼風カラコン”と呼んでもいいナチュラルさだと感じています…!!
同デザインの2ウィークタイプの方が少し暗かったですが、生産上の誤差の範囲内だと感じました。
12位:
ワンデー ゼル ナチュラル
ダークブラウン
- おすすめ度: 4.3
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.9mm前後 -
瞳の明るさ:
トーンダウンする -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 202円(10枚入)
- 税込価格: 1,008円(10枚入)
- 価格は2022年1月24日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《赤みや黄みなどのクセの少ないダークブラウン》で瞳を自然に拡大できるようなレンズ。
内側は溶け込むようになじみ、外側のぼかし加減はとてもリアル。
フチなし単色ですが、”裸眼風カラコン”と呼んでもいいナチュラルさだと感じています…!!
同デザインの2ウィークタイプとはほとんど差を感じませんでした。
11位:
アイメイク ワンデー
ミルクモカ
- おすすめ度: 4.6
-
瞳を大きく見せたい:
ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.5mm前後 -
瞳の明るさ:
トーンダウンする -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 352円(10枚入)
- 税込価格: 1,760円(10枚入)
- 価格は2022年6月17日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ほんのりくすんだ暗めチョコ》で、さりげなく瞳を拡大&強調。
極小ドットがきれいになじみ、外側も内側もほとんど柄っぽさがないのがポイント…!!
”裸眼風カラコン”と呼べるバレにくさだと感じました◎さりげないけれど、裸眼でいるよりちゃんとかわいいのが嬉しいですね.+゚
サイズ感は人によって異なりそうです。「自分の黒目がほんのり大きくなる」と考えておくと良さそうです。
10位:
ユーザーセレクト ワンマンス
スタンダードブラウン12.6mm
- おすすめ度: 4.6
-
瞳を大きく見せたい:
ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.3mm以下 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 1円(2枚入)
- 税込価格: 1,628円(2枚入)
- 価格は2021年9月16日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ほんのりオリーブなグレーフチ+クセの少ないブラウンベース》と、裸眼の再現を目指して作られたレンズです。
こちらは裸眼風カラコンの中でも最小級サイズなのがポイント…!!体感は測定不能なくらい小さかったです。
一般的な小さめカラコンでも大きく感じてしまう方・とにかくバレにくいカラコンをお探しの方におすすめです♡
もう少し大きめがお好きな方にはサイズ違いのスタンダードブラウン13.1mmがおすすめです。
9位:
ユーザーセレクト ワンマンス
スタンダードブラウン13.1mm
- おすすめ度: 4.6
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.9mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 1円(2枚入)
- 税込価格: 1,628円(2枚入)
- 価格は2021年9月16日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ほんのりオリーブのグレーフチ+クセの少ないブラウン》で、瞳をそのまま拡大できるような”裸眼風カラコン”です。
いろんな瞳になじみやすいカラーに、”生まれつき大きな黒目”と言えるサイズ感も絶妙…!
「カラコンだからかわいい」のではなく「もともとかわいかった」ように見せられるずるいカラコンです♡
同デザイン・サイズ違いのワンデータイプもあり、ライフスタイルに合わせて選べるのも嬉しいです。
8位:
ユーザーセレクト ワンデー UVモイスチャー
スタンダードブラウン12.9mm
- おすすめ度: 4.6
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.7mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 350円(10枚入)
- 税込価格: 1,749円(10枚入)
- 価格は2021年9月16日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ほんのりオリーブのグレーフチ+クセの少ないブラウン》で、瞳をそのまま拡大できるような”裸眼風カラコン”です。
ちょっと暗めの瞳~明るめの茶目まで、いろんな瞳になじみやすいカラーなのも◎!
もちろん絶対バレないとは言い切れませんが、まるで生まれつきのように見せたいときに活躍してくれそうです.+゚
同デザイン・サイズ違いのマンスリータイプもあり、ライフスタイルに合わせて選べるのも嬉しいです。
7位:
ヴィクトリア ワンデー
ベルベットモカ
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.9mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 330円(10枚入)
- 税込価格: 1,650円(10枚入)
- 価格は2022年2月25日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
ダークブラウンのベース+オレンジブラウンのアクセントの、定番化した艶感カラコンですが…
こちらはレンズが消えてしまったかのようななじみに驚かされた”裸眼風カラコン“です…!!
他にも《ほんのりオリーブがおしゃれ・黒目として自然なサイズ・裸眼でいるよりきれいに見える》など、ずるい要素が盛り込まれています。
小粒目ナチュラル派のお気に入りです♡
ランキング:6 〜 1位
6位:
ピュアリティ サークル
ソフトブラウン
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.6mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 392円(10枚入)
- 税込価格: 1,958円(10枚入)
- 価格は2021年11月18日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
淡めの黒フチで輪郭をほわんと柔らかく、クリアなベージュで自然な艶感・透明感をオン。
"ほんのりニュアンスプラス"が素敵な裸眼風カラコンです…!!
私が知る限りですがトップクラスのナチュラル度だと思います✧˖°
ピュアリティの中だといちばんナチュラル。バレにくさ重視の方にはこちらがおすすめです◎
5位:
アミエオ
ソーダグレー
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.7mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 352円(10枚入)
- 税込価格: 1,760円(10枚入)
- 価格は2022年1月24日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ダークグレーのフチ+クリアなミルクティー色のベース》で、瞳をそのままくっきり拡大し、ほんのりグレイッシュに。
自然な透明感と立体感が出るのに、柄っぽさは控えめ。”裸眼風カラコン”と呼べるリアルさだと思います…!!
私の目だとほぼ黒コンで、瞳の明るさは変わりません。でもグレーニュアンスになることで、ほんの少しだけ色素薄い雰囲気が漂います。
合わせやすく、普段使いもしやすい範囲で雰囲気のある目元に。さりげない変化が好きな私にとって理想のカラコンです♡♡
4位:
スパニッシュリアル (マンスリー)
オリーブ
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.3mm以下 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 66円(2枚入)
- 税込価格: 1,990円(2枚入)
- 価格は2022年4月27日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ライトオリーブのベース~オレンジへのグラデ》で、
まるで生まれつきのようなグリーン~ヘーゼル瞳に。
最小級のフチなしタイプで、輪郭がカバーされずリアル。虹彩風の模様もCGのように滑らかになじみます。
そして彩度を抑えた色合いも瞳らしい。私が知る限りですが、トップクラスにリアルです…!!
色違いグレーよりも雰囲気が柔らかく、個人的にはこちらのほうが合わせやすそうだと感じました。
3位:
スパニッシュリアル (マンスリー)
グレー
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.3mm以下 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 66円(2枚入)
- 税込価格: 1,990円(2枚入)
- 価格は2022年4月27日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
【ほのかな青みのグレーベース~オレンジへのグラデ】で、クールなハーフ~外国人瞳に。
最小級のフチなしタイプで、輪郭がカバーされずリアル。虹彩風の模様もCGのように滑らかになじみます。
そして彩度を抑えた色合いも瞳らしい。私が知る限りですが、トップクラスにリアルです…!!
同デザインのワンデータイプとは”生産上の誤差”以上の違いは感じませんでした。
2位:
ユーザーセレクト ワンデー UVモイスチャー
メルティアンバー
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
ナチュ盛りできる大きめサイズ
体感サイズ/13.1mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 350円(10枚入)
- 税込価格: 1,749円(10枚入)
- 価格は2022年4月8日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ほんのりネイビーなグレーフチ+アンバー系のブラウン》でまるで生まれつきのような色素薄い瞳に。
私が知る限りですが、色素薄い系だとトップクラスにリアルだと感じています…!!
瞳を自然な範囲で拡大し、ほんのりトーンアップ。発色が控えめな分、メイクの有無やお顔立ちに左右されにくく、合わせやすいんです◎
開発に携わっていますが、贔屓なしで大好きなカラコンです✧˖°好きだからこそ詳細レポに注意点も書きますので、よかったらご覧くださいね。
1位:
レヴィア ワンデー カラー
メルティベア
- おすすめ度: 4.8
-
瞳を大きく見せたい:
瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.7mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル - 1日のコスパ: 343円(10枚入)
- 税込価格: 1,716円(10枚入)
- 価格は2022年2月22日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
私が知る限りですが、トップクラスに裸眼風なレンズです…!!素晴らしいです。
瞳をそのまま拡大し、フチをさりげなく強調。溶け込むようなベースが艶感・透明感まで足してくれます✧˖°
私と同じ小粒目さんや黒目が小さい方にとっってもおすすめです◎
*こちらのレンズは同デザインマンスリータイプと"生産上の誤差"以上の違いを感じました。