一覧
ランキング
お役立ち情報

[2023年]ゆーこが選ぶ、しっかり盛れるデカ目サイズカラコン57選!人気ランキング

更新日:

せっかくカラコンをつけるからには、大きな瞳で印象的に見せたい

そんな方におすすめなのは「デカ目サイズ」と感じている着色直径13.6~14.0mmです。

こちらの記事には私が本当におすすめだと感じたデカ目カラコンを厳選し、ランキング形式にまとめてみました。

商品ページに記載されている"着色直径"ではなく、独自に測定した"体感サイズ"をもとに作成しています。

ランキングは私の独断と偏見で作られており、カラコンを絶対的に評価するものではありません。ご注意ください。

ただし、本気で好きなものだけをご紹介しており、一切の嘘はないことをここにお約束します。

みなさまのお気に入り探しの参考になりましたら幸いです.+゚

  • 目次

ランキング:57 〜 48位

57位:
ラルム メルティシリーズ シェリーミント

《柔らかな茶フチ+上品グリーンのベース+イエローのアクセント》の、カラコンならではのおしゃれな配色を楽しめるレンズ

ベースは落ち着いた発色ですが、ちゃんとグリーンだと認識できる加減なのがポイントです◎

ほんのり個性的で上級者向けだと思います。似合わせることができたらかなりおしゃれに見えそうです…!!

56位:
アイクローゼット アクアモイストUV ワンデー アクアブラック

くっきりブラックが輪郭をくりっと強調!ぼかしフチなので目力の割にナチュラル感も◎

ほわほわ波打つような輪郭が、独特の柔らかさを演出。意外と個性的な雰囲気でした。

深めの黒なので「ダークブラウンでもなかなかなじまない…」とお悩みの黒目さんにおすすめできそうです。

55位:
ヴィクトリア ワンデー ブラック

くっきり濃いブラックで、くりっくりのドーリーな瞳に♡

サイズも大きめなので、正直宇宙人っぽく見えやすいです。似合う人は選ぶと思います!

こちらは目が大きい方・メイクが得意な方におすすめです。

54位:
レリッシュ ヌーディーキャメル

《茶フチ+オレンジブラウンのベース》にイエローのアクセントが星のように散りばめられています。

くっきり大きいサイズなのもあり、思っている以上に華やか。

でも”ブラウン”の範囲内なので、変化の割に合わせやすいと思います。

ナチュラル系ではつまらないけど、派手なカラー系は使いづらい…という方におすすめできそうです。

53位:
リルムーン ワンマンス チョコレート

《黄みのあるキャラメルのようなブラウン》でくりっとまあるく、大きな瞳に。

着色内径が広いので、ちゅるんと透け感があります✧˖°ガラスやビー玉のようです…!!

体感はかなり大きい13.9mm以上!甘めでドーリーなちゅるん瞳を楽しみたい方におすすめです♡

同デザインのワンデータイプとは”生産上の個体差”以上の違いは感じませんでした。好きな装用期間を選べるのも嬉しいですね。

52位:
リルムーン ワンデー チョコレート

《黄みのあるキャラメルのようなブラウン》でくりっとまあるく、大きな瞳に。

着色内径が広いので、ちゅるんと透け感があります✧˖°ガラスやビー玉のようです…!!

体感はかなり大きい13.9mm以上!甘めでドーリーなちゅるん瞳を楽しみたい方におすすめです♡

同デザインのマンスリータイプとは”生産上の個体差”以上の違いは感じませんでした。好きな装用期間を選べるのも嬉しいですね。

51位:
アイクローゼット ワンデー シルエットキャメル

細めの黒フチでくりんとまんまるな瞳に。ブラウンのベースがしっとりとした艶感をプラスしてくれます。

くりくりドーリーな丸目カラコンですが、艶感・透明感が保たれているので比較的ナチュラルに使えそうです。

50位:
アイクローゼット ワンデー ガウスショコラ

黒に近いダークブラウンに、瞳がつやっと輝くブラウンが重ねてあります。

くっきりちゅるんとドーリーな丸目に盛れました。

透明感がちゃんと保たれているのがナチュラルです◎

49位:
リルムーン ワンマンス スキンベージュ

クリアなベージュのベースに、お花のようなイエローベージュのアクセントが映えます✧˖°

明るすぎず黄色っぽすぎず、ちょっとくすみカラーなのが上品。

明るめ&華やかな瞳を上品な色合いで楽しめるイメージです。

同デザインワンデータイプのほうが小さめ。発色にも差を感じましたが、こちらは”生産上の個体差”の範囲内だと言えそうでした。

ランキング:48 〜 39位

48位:
リルムーン ワンマンス スキングレージュ

《落ち着いたブルーグレーのベース+お花のようなベージュのアクセント》がかわいいレンズ♡

華やかですが、上品な色合いなので派手さは感じません

同シリーズのクリームグレージュと同じく良バランスなレンズです.+゚

同デザインワンデータイプのほうが小さめ。発色にも差を感じましたが、こちらは”生産上の個体差”の範囲内だと言えそうでした。

47位:
ラルム メルティシリーズ ピンクチュール

ベースはブラウンにモーヴピンクを足したようなカラーです。

ピンクのかわいさを楽しめますが、"ピンクブラウン"の範囲は出ない絶妙な加減だと感じました◎

オレンジのアクセントがキラッと映えます✧˖°ガーリーでちょっと華やかなイメージです。

46位:
アイトゥーアイ アジアン ワンデー ジャスミンブラウン

ダークグレーのベースに、赤み強めなオレンジのアクセントをプラス。

ほわんと柔らかく、うるうるに見えるデザインがかわいいです.+゚

ミステリアスな雰囲気も感じました。ちょっとだけ個性的に見せたい日におすすめできそうです。

*他の2色と違い、こちらのカラーは同デザインのマンスリータイプと少し差を感じました。

45位:
ヴィクトリア ワンデー チョコレート

赤み強めの色っぽカラーで、くりっと大きな丸目に♡

シンプルなようで実は2トーン。ひっそり立体感がついています。

自然に見えるようデザインされているのもポイントです◎

44位:
エバーカラー ワンデー マロンブリンク

《赤みのあるチョコベース+オレンジのアクセント》でこっくりと温かみのある目元に。

キラッとメリハリのあるデザインですが、ドットが細かいからかわざとらしくは感じませんでした。

フェミニンで、どちらかというと秋冬に合いそうだと感じました。

43位:
エバーカラー ワンデー ナチュラル ナチュラルブラック

大きめドーリーな黒コンですが、最大限ナチュラルに見えるようデザインされています…!!

《フチのぼかし、白目の透けにくさ、そしてほんのりブラウン寄りのレンズカラー》が自然に見えるポイントだと思います◎

瞳が黒っぽく、ダークブラウンでもなじみにくい方にもおすすめです。

42位:
レヴィア ワンデー カラー ジプシーアンバー

《ダークブラウンのくっきりフチ+オレンジ強めのブラウン》で、キラキラっと明るい瞳に✧˖°

カラコンならではの印象的なデザインで、かわいいよりはかっこよく派手めな雰囲気です。

でも中心部のくり抜き感が解消されていて、怖くは見えにくいんです◎

*こちらのレンズは同デザインマンスリータイプと"生産上の誤差"以上の違いを感じました。

41位:
ラルム メルティシリーズ マロンドーナツ

《黒のサークルフチ+くすみブラウン~ベージュのグラデベース》で、くりっくりの大きなドールアイに。

くっきりフチにしっかり発色するベース。そして着色直径は14.0mm記載で、おそらく数字通りかと思います。

まだまだ続くナチュラルブームの中、貴重な「盛れるカラコン」です…!!

目がかなり大きい方・メイクが上手な方・体感サイズもしっかり大きいカラコンが欲しい方におすすめです。

40位:
フランミー ダークモカ

《ダークブラウンの太フチ+オークル系の艶感ベース》でくりっと大きく印象的な丸目に。

深みのある大人っぽいカラーなので、大きいのに幼く見えにくいんです◎

くっきり系ですが、フチにほのかなぼかしがかかるのでナチュラル感も。

元の瞳の色によって雰囲気が異なりやすいです。いろんな方の着画をご覧になるのがおすすめです。

39位:
フランミー ドーナツブラウン

《オレンジブラウンのベース+オレンジのアクセント》で、優しげ&華やかな目元に.+゚

体感もほぼ記載通り大きく、くりっと大きな瞳に。でも温かみのあるカラーなので、くっきり目立ちすぎません

ナチュラルカラーなので、印象的だけど派手には見えにくいのがいいですね。

程よく華やかに見せたい方・小さいサイズでは物足りない方におすすめです。

ランキング:38 〜 29位

38位:
フランミー オレンジブラウニー

《オレンジブラウンのベース+オレンジのアクセント》でキラリと華やかな丸目に。

透け感もポイントで、まるで宝石のような輝きと透明感があります✧˖°

体感も数字通りしっかり大きい◎合わせやすいナチュラルカラーなのに、かなり印象的に盛れるイメージです。

カラコンならではのかわいさを楽しみたい方・小さいサイズでは物足りない方におすすめです。

37位:
クレア バイ マックスカラー ローザ

《ダークブラウンのフチ+クリアなローズピンク+イエローのアクセント》で、フェミニンな目元に。

ローズ系の赤みが大人っぽく、”ガーリー”というよりは”フェミニン”と表現したくなる雰囲気です.+゚

カラコンらしいデザインや大きいサイズ感もポイント。

カラコンならではのおしゃれ感をアピールしたい日におすすめできそうです。

36位:
エバーカラー ワンデー モイストレーベル フェミニンデュウ

おしゃれだけどクールに見えがちなグレーのレンズ。

こちらは甘めなチョコのフチが合わせてあるので、お名前通りフェミニンな雰囲気を感じます♡

グレーを使ってみたいナチュラル派さんや大人の方、甘辛な雰囲気がお好きなおしゃれさんにおすすめです。

35位:
エバーカラー ワンデー シルキートパーズ

《暗めのアッシュブラウンベース+イエロー系の艶感アクセント》でつやつやの大きな丸目に✧˖°

落ち着いた色合いなので子供っぽくならず、”華やかだけど派手じゃない“イメージです。

記載の着色直径だけでなく、体感サイズまでしっかり大きいのもポイントです◎

34位:
アイクローゼット アクアモイストUV ワンデー アクアブラウン

暗めのチョコカラーで瞳をふんわり拡大。赤みはほんのりで、好みが大きく分かれるほどではなさそうです。

これくらい大きなドットサークルは意外と少ないように思います。大きいサイズでお探しの方におすすめです。

33位:
アイジェニック バイ エバーカラー リュクスベージュ

明るくミステリアスなベージュの瞳に✧˖°カラコンならではの発色やデザインを楽しめるタイプですが…

上品さも感じる色合いや、ほわんと柔らかな模様が目元の印象を和らげてくれます。

華やかだけど派手すぎない。かっこいいけど、キツくはない。そんな良バランスなレンズだと感じました。

32位:
チューズミー ワンデー ギャップブラウン

《茶フチ+オリーブベース+オレンジブラウンのアクセント》で、カラコンならではのおしゃれな目元に。

ハーフ系のデザインがかっこよく、でもくりっと大きめなサイズでかわいさも。

いろんな雰囲気が感じられてちょっとドキッとするようなイメージです。”ギャップ”というお名前がぴったりだと感じました♡

印象をガラッと変えたいけど、攻めすぎ・やりすぎには見えてほしくない…という方におすすめできそうです。

31位:
エバーカラー ワンデー ナチュラル シャンパンブラウン

《チョコベース+オレンジのアクセント》で、キラッと華やかなデカ目に✧˖°

大きいナチュラル系は幼く見えがちですが、こちらは大人っぽさも感じられます

アクセントが目立ちすぎず、"派手"までいかないもの良バランス◎ナチュラル派さんも使いやすいと思います。

30位:
エバーカラー ワンデー ナチュラル ナチュラルブラウン

ダークなチョコカラーでくりっくりの大きな瞳に盛れるレンズ。

体感サイズは数字通りの13.8mmで、カラコンの中だと大きい方。ドーリーだったり、ベビーフェイスになりやすいです♡

シンプルなようで、実は2トーン。

さりげなく立体感があったり、白目が透けにくかったりするのも嬉しいポイントです。

29位:
エバーカラー ワンデー ナチュラル モイストレーベルUV イノセントグラム

《オレンジが効いたブラウン》が、明るく華やかな目元を演出してくれます。

メリハリのあるデザインでさりげなく瞳が輝きます。でも本当に滑らかで、柄っぽさは控えめです◎

体感サイズまでしっかり大きい点や、しっとりとした艶感もポイントです✧˖°

ランキング:28 〜 19位

28位:
エバーカラー ワンデー モイストレーベル スウィートリュクス

《ブラウンのサークルフチ+艶感オレンジ》の"ちゅるん系"と呼べそうなデザインです。

体感サイズもしっかり大きめで、かわいく盛れます

でも柔らかいブラウン系の配色なので、意外なナチュラル感もありました。良バランスなレンズです。

27位:
エバーカラー ワンデー モイストレーベル ヌーディーヴェール

クリアなライトブラウンで、キラッと輝く色素薄い瞳に。

オレンジやイエローが効いて目元の印象が明るくなります.+゚

細フチのおかげか、まあるい瞳に見えます♡ほのかなぼかしでくっきりしすぎずナチュラルです。

瞳らしいデザインがベースになっているため、変化の割に不思議なナチュラル感もありました。

26位:
ビュームワンデー ピュアブラウン

《ほのかな赤みがかわいいチョコ》でくりっと大きな丸目に♡

白目の透けは気になりにくく、ちゅるんと透明感はある点がポイントだと思います◎

記載そのままの大きめサイズもあり、小動物や赤ちゃんのようなかわいさを感じます♡

シンプルなサークルレンズなので、合わせやすいのも嬉しいですね。

25位:
カラーズ ワンデー ナチュラルリングブラウン

《黒のサークルフチ+コーラル~ベージュへのグラデベース》で、くっきりちゅるんとかわいらしい目元に♡

フチは細めですが、しっかり際立って見えます。リアルでも写真でもくりっとかわいく見えてくれそうです。

明るさの割に中心部がとてもきれいになじむのもポイント。ちゅるん感が本当にきれいです✧˖°

ガーリー・ドーリーな雰囲気がお好きな方・体感サイズも大きいカラコンをお探しの方におすすめです。

24位:
ラルム クリオネ シリーズ ワンデー クリオネラテ

《黒に近いダークブラウンのベース+赤みブラウンのアクセント》で、くりっくりに大きくドーリーな目元に。

何より体感サイズが記載通りの13.8mmなのがポイント!大きいカラコンがお好きな方におすすめしやすいです。

ベースが濃すぎずナチュラル感があり、でも淡すぎずちゃんと盛れます。アクセントのおかげでのっぺりしないのもいいですね。

くっきり大きいけれど、メイクでバランスが取りやすいと思います。

23位:
リルムーン ワンマンス ヌードチョコレート

《柔らかな茶フチ+イエローブラウンのベース》で、ちゅるんと大きな色素薄い瞳に♡

ベースの模様もうるうるツヤツヤ✧˖°透明感がポイントになっています。

同デザインワンデータイプのほうが小さめで、透け感控えめ。より裸眼風でナチュラルに見えました◎

22位:
エバーカラー ワンデー モイストレーベル ペールミスト

くりっと黒目がちになるダークなチョコベースに、オリーブのアクセントが合わせてあります。

全体的にほんのりアッシュがかっているのがかっこいい♡

大きめ&暗めなレンズは幼く見えがちですが、こちらは大人っぽくおしゃれな雰囲気を感じました。

21位:
メランジェ バイ マジックカラー トワイライトヘーゼル

《クリアなグリーン~イエローのグラデ》が溶け込むようになじみ、透明感がきれいすぎる瞳に✧˖°

レンズカラーは明るいのですが、意外と発色は控えめ。ほんのりグリーンやヘーゼルニュアンスになるイメージです。

フチはランダムなデザインになっていて、うるうるキラキラ輝いてくれます。透け感のおかげでふんわり儚げな雰囲気も。

発色に頼らず雰囲気をしっかり変えたい!という方におすすめできそうです。

20位:
レヴィア ワンデー カラー プラリネブラン

ダークブラウンの太フチでくりっとかわいく、ベージュのベースでつやっと立体的に✧˖°

体感サイズもしっかり大きく、ナチュラルながら印象的な目元になれるイメージです。

ちょっとハンサムな色合いなので、かわいすぎたり、幼く見えたりしないのもポイントだと思います◎

*こちらのレンズは同デザインマンスリータイプと"生産上の誤差"以上の違いを感じました。

19位:
アイクローゼット マンスリー ハーヴェストリング

明るめピンクブラウンでちゅるんと大きな丸目に✧˖°強すぎないピンクが絶妙です。

均一なドットグラデがきれいになじみ、艶感・立体感を演出。透明感がきれいなのも嬉しいです。

ガーリーな色素薄い瞳になってみたい方におすすめです♡

ランキング:18 〜 9位

18位:
アイクローゼット マンスリー ブライトオーブ

温かみのあるオレンジブラウンで、ふんわり大きな色素薄い瞳に。

デカ目と呼べるサイズ感ですが、明るめ+ふんわりなので比較的合わせやすいと思います。

つやっと立体的に見えるグラデデザインがきれいです。でも柄っぽさ控えめなのが◎!

17位:
リルムーン ワンマンス クリームベージュ

《ベージュベース+イエローの艶感アクセント》で、うるつやがかわいすぎる色素薄い瞳に✧˖°

大きめで明るめ。強めな印象になりそうなところ、透け感のおかげで和らいでいます◎

盛れるハーフ系でも、優しげに見えてほしい方におすすめです。

*生産上の個体差が出やすいようです。そのため別ロットのものや、同デザインワンデータイプとも差を感じやすいと思います。

16位:
リルムーン ワンデー クリームベージュ

《ベージュベース+イエローの艶感アクセント》で、うるつやがかわいすぎる色素薄い瞳に✧˖°

大きめで明るめ。強めな印象になりそうなところ、透け感のおかげで和らいでいます◎

盛れるハーフ系でも、優しげに見えてほしい方におすすめです。

*生産上の個体差が出やすいようです。そのため別ロットのものや、同デザインマンスリータイプとも差を感じやすいと思います。

15位:
クレア バイ マックスカラー アリア