2022年2月新着カラコンベスト7
- 2022年2月新着カラコントップ3
- 第3位:ルージュ
- 第2位:シャインブラック
- 第1位:アジュールセージ
2022年2月に新たにレポしたカラコンは20種類でした。
(旧レポろぐでレポ済みのカラコンは除いています)
こちらの記事ではそこから特におすすめしたいと感じた7つをランキング形式でご紹介しています。
ページ内リンク
2022年2月ランキング
第7位: 超モテコン ウルトラ マンスリー つやモテリング
- おすすめ度: 4.1
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.8mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
バレにくい/ナチュラル -
レンズの系統:
# ナチュラル -
レンズの感触:
厚めで程よいハリがある - 1日のコスパ: 55円(2枚入)
- 税込価格: 1,650円(2枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ダークブラウンのフチ+ほんのりオレンジなブラウンベース》で、艶感がかわいい丸目に♡
裸眼風デザインがベースになっているのでかなりナチュラル。だけど裸眼よりも確実にかわいくなっているイメージです。
盛ってる感・頑張ってる感が出ないので万人受けしそうです.+゚幅広くいろんな方におすすめです。
同デザインワンデータイプとは”生産上の誤差”以上の違いは感じませんでした。好きな装用期間が選べるのもいいですね。
第6位: 超モテコン ウルトラ マンスリー うるうるパール
- おすすめ度: 4.1
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.8mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感控えめ -
レンズの系統:
# 色素薄い系 -
レンズの感触:
厚めで程よいハリがある - 1日のコスパ: 55円(2枚入)
- 税込価格: 1,650円(2枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《アッシュブラウンのフチ+ベージュのベース》で、ふわっと色素薄く儚げな目元に.+゚
明るく発色するレンズではなく、色合いも上品。ナチュラル派さんも合わせやすそうです。
でもフチまで明るめなので、色素薄い雰囲気が出やすいイメージです。
同デザインワンデータイプとは”生産上の誤差”以上の違いは感じませんでした。好きな装用期間が選べるのもいいですね。
第5位: ラルム クリオネ シリーズ ワンデー クリオネメープル(終売)
- おすすめ度: 4.3
-
瞳を大きく見せたい:
# ナチュ盛りできる大きめサイズ
体感サイズ/13.1mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感控えめ -
レンズの系統:
# 色素薄い系 -
レンズの感触:
薄めで柔らかい - 1日のコスパ: 352円(10枚入)
- 税込価格: 1,760円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ダークグレーのフチ+アンバーのベース》で、くりっと色素薄くかわいらしい目元に.+゚
ベースの彩度が抑えてあって、瞳として自然な色味だと感じました…!!"ハーフ"まではいかない範囲でしっかりトーンアップする点も好きです。
明るさの割に中心部がきれいになじんでいます。柄っぽさ控えめで、自然な艶感・立体感がきれいです✧˖°
くっきりフチがお好きな方にとっては”まるで生まれつき”な色素薄い系かと思います。おすすめです♡
第4位: ラルム クリオネ シリーズ ワンデー クリオネガレット
- おすすめ度: 4.3
-
瞳を大きく見せたい:
# ナチュ盛りできる大きめサイズ
体感サイズ/13.2mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感あり -
レンズの系統:
# 色素薄い系 -
レンズの感触:
薄めで柔らかい - 1日のコスパ: 352円(10枚入)
- 税込価格: 1,760円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《くすみブラウンベース+ベージュのアクセント》で、ふんわり儚げでつやっと印象的な目元に。
似たカラコンの中だとこちらは《少し明るめな点・サイズが程よく大きい点・ベースとアクセントのバランスが良い点》がポイント。
アクセントが悪目立ちしないので抜け感があり、雰囲気はしっかり変わるのにナチュラルです。
色合いもクセが少なく上品です。若い子向けのシリーズですが、こちらは年齢問わずな印象を受けました.+゚
第3位: フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ ルージュ
- おすすめ度: 4.3
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.6mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感控えめ -
レンズの系統:
# 色素薄い系 -
レンズの感触:
薄くて柔らかい - 1日のコスパ: 348円(10枚入)
- 税込価格: 1,738円(10枚入)
- 価格は2024年7月25日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ダークグレーのフチ+クリアなコーラルオレンジのベース》で、柔らかくキュートな色素薄い瞳に。
似たレンズの中だと、メリハリ控えめでちゅるんっと滑らかなのが特徴。
赤みが強すぎず、でもちゃんと色素薄く&可愛らしく見える色合いも絶妙だと思います…!!
フチ太めがお好きな方にとってはまるで生まれつきのように感じられそうです。
第2位: フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ シャインブラック
- おすすめ度: 4.3
-
瞳を大きく見せたい:
# ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.4mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感あり -
レンズの系統:
# ナチュラル # その他 -
レンズの感触:
薄くて柔らかい - 1日のコスパ: 348円(10枚入)
- 税込価格: 1,738円(10枚入)
- 価格は2024年7月25日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《くっきりめの黒フチ+三日月ハイライト+星のように散りばめられたドット》が、まるで夜空のようなカラコン。
ほんのり幻想的な雰囲気がかわいく、ちゅるん系のような透明感もまたきれいです…!!
ただ、裸眼風デザインなので意外なナチュラル感もあるんです。特に室内だと裸眼が自然に輝いているように見えました。
目立ちすぎない範囲で遊び心がほしい時や、さりげなく人と差をつけたい時におすすめです。
第1位: メランジェ ワンデー アジュールセージ(終売)
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.6mm前後 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
バレにくい/ナチュラル -
レンズの系統:
# ハーフ系 -
レンズの感触:
薄めで硬め - 1日のコスパ: 341円(10枚入)
- 税込価格: 1,705円(10枚入)
- 価格は2024年7月25日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《グレーのフチ+セージ(灰緑)のベース+オレンジのひまわり》で、神秘的でリアルな外国人瞳に。
私の目だと基本はグレー、角度や光源によってグリーンやヘーゼルにも見えました。いろんな色が混ざったような発色がきれいです。
「メリハリがあるのにCGのように滑らか」なデザインがメランジェらしく、本物の虹彩風に見えました。
私が知る限りですが、日本のハーフ系/外国人風カラコンの中だとトップクラスにリアルです…!!おすすめです♡
まとめ
レポ数20に対してベスト7はかなり多い方!2月はリクエストをいただいたおかげで、たくさんの素敵なカラコンと出会うことができました。
大好きなメランジェからリアルなハーフ/外国人風カラコンが登場してくれました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、日本のカラコンって海外のものに比べると制約が多めなんです。
その中でも「着色内径を広めにとらないといけない」点がリアルなカラコン作りの壁になっています。(瞳の健康のためなので、制約自体に文句があるわけではありません!笑)
そんな中、メランジェのアジュールセージはリアル度がかなり高く、限界を一つ超えた完成度だと感じています…!!
もちろん好みは分かれると思うので、私の言うことを鵜呑みにはしていただきたくないのですが…
ハーフ系/外国人風がお好きな方はにはぜひ一度チェックしていただきたいですね♡
少しでも参考になっていましたら幸いです.+゚