2022年4月新着カラコンベスト5
- 2022年4月新着カラコントップ3
- 第3位:ピンクブラウン
- 第2位:グレー
- 第1位:オリーブ
2022年4月に新たにレポしたカラコンは14種類でした。
(旧レポろぐでレポ済みのカラコンは除いています)
こちらの記事ではそこから特におすすめしたいと感じた5つをランキング形式でご紹介しています。
ページ内リンク
2022年4月ランキング
第5位: ルミア コンフォート ワンデー サークル コットンオリーブ
- おすすめ度: 4.1
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.6mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感控えめ -
レンズの系統:
# ナチュラル -
レンズの感触:
薄めで柔らかめ - 1日のコスパ: 396円(10枚入)
- 税込価格: 1,980円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ほんのりオリーブなグレーフチ+ピンクのベース》で、透明感のあるピュアな目元に✧˖°
オリーブ×ピンクは個人的にルミアらしいと感じる組み合わせです。甘すぎずおしゃれに見えてくれます。
ベースは太陽光下でちゃんとピンクに見えましたが、発色しすぎずナチュラル派さんもOK。好きな加減です。
瞳に優しいシリコンハイドロゲルで、UVカットとうるおい成分付き。ありがたいスペックです。
第4位: チューズミー ワンデー ムードグレージュ
- おすすめ度: 4.4
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.9mm前後 -
瞳の明るさ:
明るさはほぼ変わらない -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感控えめ -
レンズの系統:
# ナチュラル -
レンズの感触:
厚めで柔らかい - 1日のコスパ: 341円(10枚入)
- 税込価格: 1,705円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《グレージュのフチ+オレンジブラウンのベース》で、”おしとやか”と表現したくなるようなモテ瞳に.+゚
柔らかな色合いとデザイン、そして透明感がきれいです。優しさ・上品さ・儚さ・洒落感がふわっと増すのですが、あくまでさりげない範囲。
パッと見は裸眼風なので主張はしすぎず、でも無意識レベルで与える印象がしっかり変わるイメージです。
守ってあげたくなるような雰囲気を感じました。またずるいモテカラコンが増えましたね…!笑
第3位: ハパクリスティン シークレティブ クリスティン ワンデー ピンクブラウン
- おすすめ度: 4.4
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/12.7mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
カラコン感あり -
レンズの系統:
# 色素薄い系 # ナチュラル # その他 -
レンズの感触:
薄めで柔らかめ - 1日のコスパ: 378円(10枚入)
- 税込価格: 1,890円(10枚入)
- 価格は2024年8月1日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ダークグレーのフチ+ほんのり赤みブラウンのベース+ピンクのハイライト》で、韓国っぽくガーリーな目元に♡
うるっとなじむ裸眼風デザインがベースになっているので、変化の割に不思議なナチュラル感があります…!!
三日月ハイライトは目立ちすぎず控えめすぎず、程よい存在感。
そしてコーラル系だからか、かわいいけれど甘々になりすぎず、嫌味も感じません。良バランスなおすすめカラコンです.+゚
第2位: スパニッシュリアル (マンスリー) グレー
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
# ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.3mm以下 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル -
レンズの系統:
# ハーフ系 -
レンズの感触:
薄めで程よいハリがある - 1日のコスパ: 66円(2枚入)
- 税込価格: 1,990円(2枚入)
- 価格は2024年9月11日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
【ほのかな青みのグレーベース~オレンジへのグラデ】で、クールなハーフ~外国人瞳に。
最小級のフチなしタイプで、輪郭がカバーされずリアル。虹彩風の模様もCGのように滑らかになじみます。
そして彩度を抑えた色合いも瞳らしい。私が知る限りですが、トップクラスにリアルです…!!
同デザインのワンデータイプとは”生産上の誤差”以上の違いは感じませんでした。
第1位: スパニッシュリアル (マンスリー) オリーブ
- おすすめ度: 4.7
-
瞳を大きく見せたい:
# ほのかな変化が嬉しいミニサイズ
体感サイズ/12.3mm以下 -
瞳の明るさ:
程よく明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
まるで生まれつき/リアル -
レンズの系統:
# ハーフ系 -
レンズの感触:
薄めで程よいハリがある - 1日のコスパ: 66円(2枚入)
- 税込価格: 1,990円(2枚入)
- 価格は2024年9月11日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
《ライトオリーブのベース~オレンジへのグラデ》で、
まるで生まれつきのようなグリーン~ヘーゼル瞳に。
最小級のフチなしタイプで、輪郭がカバーされずリアル。虹彩風の模様もCGのように滑らかになじみます。
そして彩度を抑えた色合いも瞳らしい。私が知る限りですが、トップクラスにリアルです…!!
色違いグレーよりも雰囲気が柔らかく、個人的にはこちらのほうが合わせやすそうだと感じました。
まとめ
4月から韓国カラコンのレポを再開しました。
韓国のカラコンは遊び心がすばらしいです。
思い切ったアイデアから素敵なトレンドが生まれているように思います。
韓国に限らず、できる限りいろんな国のカラコンをレポできたらと思っています。
今後の出会いが楽しみです.+゚