スタンダードブラウン13.2mm(終売)|ゆーこのカラコンレポ&着画と口コミ
スタンダードブラウン13.2mmは終売しているカラコンです、ご注意ください。
- おすすめ度: 4.0
-
瞳を大きく見せたい:
# 瞳を自然に拡大できる小さめサイズ
体感サイズ/13.0mm前後 -
瞳の明るさ:
少し明るく見える -
ナチュラル/リアル度:
バレにくい/ナチュラル -
レンズの系統:
# ナチュラル -
レンズの感触:
厚めで柔らかめ - 1日のコスパ: 350円(10枚入)
- 税込価格: 1,749円(10枚入)
- 価格は2024年9月11日の情報です
- 店舗によって価格が異なる場合があります
レポろぐ+のゆーこ
《アッシュブラウンのフチ+ほんのりオレンジなブラウンベース》で瞳を拡大し、優しげ&ナチュラルな目元に。
裸眼風カラコンの中だとフチが控えめなのがポイント。自然な立体感はありつつ、わざとらしく見えにくいです◎
サイズ違いのスタンダードブラウン12.9mmもあります。”生産上の個体差”の可能性もありますが、あちらのほうがフチが程よく際立ってリアルに感じられました。
ページ内リンク
黒目着画集
-
中心のなじみ:
会話する距離でもなじんで見える -
白目の透け:
透ける可能性あり -
輪郭のぼかし加減:
程よく自然なぼかし -
輪郭のなじみ/ドット感:
会話する距離でも目立たない
「人より少し暗めかな?」と感じている黒目には問題なくなじみました。
ほんのりとだけトーンアップしますが、ギリギリ”色素薄い雰囲気”まではいきません。
白目の透けはありませんでしたが、絶対に透けないとは言い切れません。特にBC違いでレンズがずれやすい方はご注意ください。
スタンダードブラウン13.2mmに似ているカラコン
スタンダードブラウン13.2mmと共通点のあるおすすめのレンズ7点をご紹介します。お気に入りカラコン探しの参考になることを願っています.·˖**
ユーザーセレクト ワンデー UVモイスチャー スタンダードブラウン12.9mm
《ほんのりオリーブのグレーフチ+クセの少ないブラウン》で、瞳をそのまま拡大できるような”裸眼風カラコン”です。
ちょっと暗めの瞳~明るめの茶目まで、いろんな瞳になじみやすいカラーなのも◎!
もちろん絶対バレないとは言い切れませんが、まるで生まれつきのように見せたいときに活躍してくれそうです.+゚
同デザイン・サイズ違いのマンスリータイプもあり、ライフスタイルに合わせて選べるのも嬉しいです。
ワンデー ゼル ナチュラル ブラウン
《チョコカラーのドットサークル》で瞳を自然に拡大できるようなレンズ。
内側は溶け込むようになじみ、外側のぼかし加減はとてもリアル。
フチなし単色ですが、”裸眼風カラコン”と呼んでもいいナチュラルさだと感じています…!!
同デザインの2ウィークタイプの方が少し暗かったですが、生産上の誤差の範囲内だと感じました。
超モテコン ウルトラ ワンデー つやモテリング
《ダークブラウンのフチ+ほんのりオレンジなブラウンベース》で、艶感がかわいい丸目に♡
裸眼風デザインがベースになっているのでかなりナチュラル。だけど裸眼よりも確実にかわいくなっているイメージです。
盛ってる感・頑張ってる感が出ないので万人受けしそうです.+゚幅広くいろんな方におすすめです。
同デザインマンスリータイプとは”生産上の誤差”以上の違いは感じませんでした。好きな装用期間が選べるのもいいですね。
ミッシュブルーミン ワンデー セピアリッチ
《淡めの黒フチ+赤みブラウン》で、瞳をそのまま拡大できるようなレンズです.+゚
裸眼風カラコンの中だと赤みが少し強めなのがポイント。大人かわいい雰囲気があります♡
少しマットなので白目が透けにくく、しっとりとした艶感も楽しめます。
バレにくい範囲でちょっとの遊び心が欲しい方におすすめです。
リルムーン ワンデー ヌードチョコレート
《柔らかな茶フチ+イエローブラウンのベース》で、程よく大きな色素薄い瞳に。
ベースの模様でうるうるツヤツヤ✧˖°でもなじみがよく、わざとらしくは見えないのが好きです…!!
裸眼風デザインがベースになっているので、ちょっと欲張りなサイズでもナチュラル◎
程よい変化が積み重なり、”ナチュラル”な範囲で最大限かわいく盛れてしまうイメージです♡
メリーベーシック 204ダークブラウン
《ダークブラウンのフチ+ベージュのベース》で、ほんのりとだけ色素薄く艶感のある瞳に。
裸眼風デザイン+小さいサイズなので、変化はとてもさりげないです。小粒目さんやナチュラル派さん向けです.+゚
私の目だと色違いシエンナブラウンとかなり似ていました。
シエンナはピンクニュアンスでフェミニン・ダークはイエローニュアンスできれいめ/大人っぽく見えました。
ユーザーセレクト ワンデー ライトブラウン
《ブラウンのぼかしフチ+イエローブラウンのベース》で瞳をふわっと拡大&少しトーンアップできるようなレンズです。
黒目さんにはなじみにくく、ちゅるん系のようなかわいさを楽しめそうです。
茶目の方のほうがなじみやすく、よりナチュラルに使えると思います。
レンズスペックとまとめ
- こんな時におすすめ
- 合わせやすいナチュラル系がほしい
- フチなし・フチ控えめが好み
- 優しげな雰囲気になりたい
この記事がお気に入り探しの参考になっていることを願います。ご覧いただきありがとうございました*ゆーこ